おきなわ版 ネウボラづくりに向けて(2)

研修会のご案内

当協会は平成28年11月より沖縄県から、子どもの貧困の解消及び子育て家庭の不安感及び負担感の軽減を図り、家庭の養育力を高めることを目的として、「妊娠期からのつながるしくみ調査検討事業」を受託し、現在沖縄版ネウボラの市町村への導入を進めているところです。
 今年度も、「おきなわ版ネウボラづくりに向けて」の研修会を下記のとおり開催いたします。
 つきましては、ご多用とは存じますが、研修会へご出席くださいますようご案内申し上げます。

日時・場所・参加費・対象者・申込方法

日 時 : 平成29年912日(午後1時20分〜午後4時
場 所 : 沖縄小児保健センター3階 地図
参加費 : 無料
対 象 : 各市町村の母子保健・児童福祉・子育て支援担当者

申 込 :電子メール、もしくはお電話、FAXにて9月4日(火)まで      にお申込み下さい。
     電子メールの場合は表題に「ネウボラ」と明記し、本文に
    「氏名」「勤務先」「職種」「当日連絡のとれる電話番号」
    を添えて下記へお送り下さい。
      ★FAX  お申込み(送信用紙)
      ★メール kodomo(アットマーク)osh.or.jp
      ★TEL098-963-8462  FAX098-963-4402

研修内容


 プログラム/講師紹介(ダウンロード) 


午後1時25分〜午後2時
講演1 沖縄県骨子および検討委員会進捗状況説明
講師 沖縄県保健医療部 地域保健課

午後2時10分〜午後3時40分      
演題2 子育て世代包括支援センターのこれから
 
〜妊娠期から子育て期への "ひとつながり" の支援をめざして〜
講師 高橋 睦子 先生(吉備国際大学 保健医療福祉学部 社会福祉学科 教授)

事前学習資料

厚労省版「子育て世代包括支援センター業務ガイドライン」を、前もって目を通して頂ければ幸いです。

人を対象とする医学系研究に関する倫理指針ガイダンス(厚労省)


※ご不明な点があれば事務局までご連絡ください。

information

沖縄県小児保健協会

〒901-1105
南風原町新川218-11
TEL.098-963-8462
FAX.098-963-4402
MAIL:kodomo(アットマーク)osh.or.jp